2010年08月10日

平成22年度 第5回 広報委員会 議事録

平成22年 8月 6日(金)
出席者: 別紙出席表による
欠席届: 野々山 力  吉田温紀  武藤康正  北村正信  鈴木 昭
議事録作成:高倉康人
〈新小講座〉 ―05―  杉浦盛夫
□ バックアップについて その2

1. 先回議事録について(別紙による)

公益法人化が来年の4月向けて動きそう。
臨時総会が11月25日予定

2.愛知建築士会ホームページに関する事項 
(1) 地震に関するスペースの作成について
骨組みとして
・愛知建築士会の地震に対する取り組み
 事務局でどの支部がどの地域を耐震診断しているかを調べる
・頑張っている建築士たち
    個人や団体の紹介を行う(リンク)
・防災関連リンク
    地震防災に関するリンク集とする(官公庁、大学など)
 
一般の方が見て判り易い家具の転倒防止などはどうか?
(一般向けと建築士向けページ)
TOPページの表示方法の検討

(2)会員参加型ブログ運用について
 「建築士のひろば」投稿用アドレス:post-asa-plaza@blog.seesaa.jp
上記にメールすると投稿記事カテゴリに投稿されます。
大きい画像は巾400ピクセルのサムネイルになりますがデータ量の問題がありますので、できれば400ピクセルに縮小した画像で投稿するようにしてください。
テストで投稿した写真は1024ピクセルですが細部を見せたい場合も、この程度にするべきだと思います。
長いURLは、記事で使ったURL短縮サイトを使って短縮するようにしてください。http://bit.ly/

・投稿しやすくする方法として、投稿メールアドレスをブログTOPに張り付けてリンクしてはどうか。

(3)その他
    ・アクセス解析について
      パスワードが分からないので今回は削除
    ・賛助会員のリンクの修正
      資料エクサを渡す
    ・部会を委員会に訂正
      資料エクサを渡す

2. その他
・10月委員会の開催日及び開催場所の変更について
   建築展会場(吹上)で10月8日(金)PM3:00〜5:00に開催で調整する

・刈谷と蒲郡支部がブログ形式のHPを立ち上げ予定

4.次回委員会
平成22年 9月 3日(金)16:00〜17:30
posted by asa-koko at 14:31| Comment(0) | 委員会議事録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。