出席者 13名
欠席届 1名
<HP小講座> -16- 成田完二
DXFファイルのjww、jwc等へのデータ変換について
次年度以降の活動について ・次期委員長について −−− 現在未定、次回決定したい。最終は投票で決める。
・平成22年度事業計画(案)<総会資料>について (別紙)
委員会名 広報交流委員会 → 広報委員会 −− 了承
事業計画
1)愛知建築士会ホームページの充実と運営。
2)愛知建築士会の広報・PR活動。−−−−−(挿入)
3)支部・委員会のホームページ及びブログの活用支援。
4)愛知建築士会ホームページのアクセス数向上を目指す。−−−−(修正)
5)会員間の建築関連情報の共有化をはかる。−−−−−−−−(変更)
6)その他
・今後の課題について
支部のHP支援 −−− だいたい道筋は見えてきた。
各委員会の情報提供 −− なかなか進まない状況は変わらず。
情報の共有化と発信の必要性 −−− 情報提供者に協力を求める。
アクセス数アップについて アクセス解析 RSSのファイル検索回数から50〜80回はみられていると判断できる。
次回委員会 2月 5日(金)16:00〜17:30
愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 12:11|
Comment(0)
|
連絡事項
|
![このブログの読者になる](https://blog.seesaa.jp/img/fan_read.gif)
|