2009年12月25日

21年度第10回委員会のご案内

広報交流委員各位

第一金曜日が定例委員会ですが、元日のため一週ずらして開催します。

平成21年度第10回広報交流委員会
日時 平成22年1月8日(金) 16:00〜17:30
場所 愛知建築士会 会議室
posted by asa-koko at 17:48| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

第2回 HP・ブログ利用説明会

12月4日(金)午後3時より、愛知建築士会会議室において、第2回ホームページ・ブログ説明会を開催しました。
先月の委員会で無線ルーターを購入し、セットアップしたのにもかかわらず、どういう訳か紛失??。いくら探しても有りません。
役を得ず、急遽有線ハブを用意し、事務局のパソコンから、ケーブルを外してきて、利用しました。

参加者は第1回の44名から半分ほどに減りましたが、参加者は真剣に、パソコンをいじりながら、説明を受けていました。

当日は、活動ブログにメールでアップする方法や、編集の方法、また新規ブログの立ち上げを、実際に行い、体験しました。

説明会のあと、第9回の委員会を開催しました。
説明会の後ということもあって、説明会の反省や、今後の方向などを話し合って短時間で終了しました。

次回委員会は新春 1月8日(金)、16:00より開催します。
posted by asa-koko at 16:27| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

平成21年度 第8回 広報交流委員会報告

平成21年11月 6日(金)


出席者 13名
欠席届  2名

<会議前> 無線LANの設定作業

この間の動きについて
  ・トップページの割り付け変更
    活動ブログをRSSで表示
  ・学生コンペ 最終審査終了 入賞作品集アップ
 
委員会・支部HP(ブログ)支援について
第2回ホームページ・ブログ説明会開催について
 日 時  12月 4日(金) 15:00 〜 16:30
 場 所  愛知建築士会 会議室
 内 容
  ・ ブログ開設の方法
  ・ メールによる投稿 設定のしかたその他
  ・ ブログのカスタマイズ
  ・ その他
    ※ 案内 別紙 −− 11月理事会で報告

次回委員会
  12月 4日(金)16:30〜18:00 (説明会終了後)
     愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 17:33| Comment(3) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

21年度第8回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

21年度第8回 広報交流委員会
日 時   平成21年11月6日(金)  16:00〜17:30
場 所   (社)愛知建築士会 会議室
議 題   第2回 ブログ・HP活用説明会について
       次年度 事業計画について
       その他

無線LANのセッティングを行います。
ノートパソコンをお持ちの委員は持参ください。LANカードも(数未定)用意しますので、未対応のパソコンでもOKです。

※ 出欠はブログコメント、メールで。特に無断欠席の無いようお願いします。
posted by asa-koko at 09:23| Comment(3) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月22日

平成21年度 第7回 広報交流委員会報告

平成21年10月 2日(金)


出席者 16名  欠席届   なし

<会議前> HP小講座-15-
 スタイルシートを使ってのHP作成   成田完二
  学生コンペのページの作り方を例にして、スタイルシートによるデザイン等を説明

2.この間の動きについて
  ・豊田支部のリンク
  ・総合資格学園バナー
  ・学生コンペ 一次審査発表
 
委員会・支部HP(ブログ)支援について
  活動ブログ−RSSでトップページに窓を開ける。
    3つあるコンテンツを田の字型に4分割しに直し、下段の右に割り付ける。
    ※1〜3の説明はポップアップにし、注釈を消す。

 第2回ホームページ・ブログ説明会開催について
   日 時  12月 4日(金) 15:00〜 委員会の前に行いたい。
   場 所  愛知建築士会 会議室
   内 容
    ・ブログ開設の方法
    ・メールによる投稿 設定のしかたその他
    ・ブログのカスタマイズ
    ・RSSによる自動更新

次年度活動方針について
  委員長ヒアリング 提出資料を協議
   
アクセス数アップについて
  アクセス解析  学生コンペの一次審査結果に連動した動き

その他
  無線ランのルーター、カード付 を事務局で購入できないか。

次回委員会
  11月 6日(金)16:00〜17:30    愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 11:38| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月25日

21年度第7回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
 毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

21年度第7回 広報交流委員会
 日   時   平成21年10月2日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
 議   題  第2回 ブログ・HP活用説明会について
         次年度 事業計画について
         その他
posted by asa-koko at 10:38| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成21年度 第6回 広報交流委員会報告

平成21年 9月 4日(金)


出席者  12名   欠席届  2名

<会議前> HP小講座  -14-
 ブログのカスタマイズ  成田完二
   ブログのデザインを広報交流委員会のブログを使って実際にカスタマイズしながら
   その方法を説明しました。

この間の動きについて
  豊田支部 ブログ開設
  春日井支部 ブログ開設
  瀬戸支部 HP改修
  半田支部 HP改修  ブログ開設

 HP改修要素
  ・豊田支部のリンク −−− クイックスさんにお願い済み
  ・総合資格学園バナー −− 委員会中にクイックスさんに転送
  ・綱領が網領になっている −−− クイックスさんに訂正お願い済み
  ・活動報告のリンク  −−− 吉田委員がRSSのソース作成
  ・名古屋北支部の契約の切れたアドレスがおかしなものに書き換えられているので
    建築士会からのリンクを当面外す。 北支部はブログで再開を準備中。

委員会・支部HP(ブログ)支援について
  HPブログ説明会をもう一度行う。 -- 11月の委員会と併せて。
  前回の説明会以降、支部のHPは改修、更新または新設され、活発になった。
  今ひとつなのは委員会の情報発信であるので、もう一度この取り組みを行い、活発化させたい。

HP内容の充実について
  アクセス解析
    依然少ない状態だが、コンペの影響で少し増えてきた。


次回委員会
   10月 2日(金)16:00〜17:30    愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 10:15| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

21年度第6回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

21年度第6回 広報交流委員会
 日   時   平成21年9月4日(金)16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室

 出欠は↓ コメントでお願いします。
posted by asa-koko at 16:20| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成21年度 第5回 広報交流委員会 報告

出席者  8名   欠席届 3名

委員会・支部HP(ブログ)支援について
   メール投稿が簡単なので、メール投稿主体で行く。
   希望する委員会にはカテゴリを分ける。

会員交流コーナー開設に向けて
 有用なデータベースの提供
   検索はグーグルがよい。
   ジャンルを分けて担当を付けたい−−−今後の課題 

HP内容の充実について
   アクセス解析  
     少ない状態が脱却できない −− 魅力あるコーナーを

次回委員会
   9月 4日(金)16:00〜17:30    愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 13:50| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

21年度第5回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

21年度第5回 広報交流委員会
 日   時   平成21年8月7日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
 議   題   アクセス数増加の取り組み
            ・活動報告の充実
            ・検索ワード集の作成
            ・独自コーナーの創設
         その他

  各委員は、仕事に役立つ検索ワードを調べてください。自分の得意の分野でOKです。
  結果はブログコメントやメールでお知らせいただくと、ありがたいです。

  ※ 出欠はブログコメント、メールで。特に無断欠席の無いようお願いします。
posted by asa-koko at 10:40| Comment(3) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月21日

平成21年度 第4回 広報交流委員会 報告

平成21年 7月 3日(金)

出席者  16名
欠席届   1名

この間の報告
コンペ、現地見学会の案内を入れた。

ホームページ・ブログ説明会について
参加者 48名(委員会16名)
  参加者が思ったより多かった。
無線ルーターは事務局で買っていただきたい。

全体活動用のブログを作って、トップページにRSSの窓を開ける。

HP内容の充実について
アクセス解析  少ない状態である。

次回委員会
8月 7日(金)16:00〜17:30    愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 16:17| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月25日

21年度第4回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。
今回は会議前にHP説明会があります。合わせてご参加よろしくお願いいたします。

21年度第4回 広報交流委員会
 日   時   平成21年7月3日(金)  
    ホームページ・ブログ利用説明会 15:00〜
    定例委員会           16:30〜(説明会終了後)
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
posted by asa-koko at 17:43| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月06日

平成21年度第3回 広報交流委員会 報告

2009年6月5日

出席者 17名
欠席届  3名

<会議前> HP小講座 -13- RSSについて    吉田温紀

この間の報告
 委員長宛に「ホームページ担当委員設置のお願い」を出した。
   いくつかの委員会より返信有り
 理事会にて「ホームページ・ブログ説明会開催の案内(別紙)」配布
   各委員会に広報担当委員を決めていただくよう依頼

ホームページ・ブログ説明会について
   日 時  平成21年 7月 3日(金) 15:00〜16:30(委員会の前)
   場 所  愛知建築士会 会議室

 進め方について
   司 会 : 柵木副委員長
   挨 拶 : 佐藤副会長
   内 容
    ・現状報告と目指す方向について               成田委員長
      建築士会全体の活動報告を1本のブログにする。
      希望する委員会は、独自のブログを立ち上げる。
      主な更新状況をRSSで建築士会トップページに窓をあける。
    ・ブログの活用方法について                 吉田委員
      委員会ブログに書き込んでおく
      無線ルーターを持ってきて、無線ランができるノートパソコンを持ってきたら、
                   その場でブログ立ち上げができるようにする。
    ・ホームページの支援について                成田委員長
      以降の委員会、支部のHP支援について、広報交流委員会の対応を報告。

HP内容の充実について
アクセス解析  また少ない状況に。

次回委員会
   7月 3日(金)16:30(説明会終了後)    愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 09:42| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

平成21年度 第2回 委員会報告

平成21年 5月 1日(金)


出席者 17名  欠席届 2名 

<会議前> HP小講座 -12- アカウントの取り方 その他    吉田温紀
        Gメールのアカウントの取り方と利用について

この間の報告
 理事会に報告
   各委員会に広報担当委員を決めていただくよう依頼

 HP更新
   第4回学生コンペ 「三河田原駅周辺」をアップ

支部、委員会HP活用支援
 ホームページ、ブログ利用説明会
   日 時  平成21年 7月 3日(金) 15:00〜16:30
   場 所  愛知建築士会 会議室
   参加費  無料
   対象者  愛知建築士会 各委員会及び支部広報担当者
   内 容  ホームページ及びブログを活用した広報活動について ほか

 各委員長宛 広報担当委員設置のお願い − 文書確認
   広報担当をホームページ担当にした方がわかりやすい。
   支部宛にも案内を作って、支部長に出す。

会員交流コーナー開設に向けて
 有用なデータベースの提供 −− 検索結果について −− 検索ワード集を作る。

HP内容の充実について
アクセス解析 −− 学生コンペをアップしたので飛躍的にアクセスが増えた。

次回委員会
6月 5日(金)16:00        愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 10:47| Comment(3) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月30日

検索結果

データベースの検索結果です。

「設計監理契約書」
 http://web1.incl.ne.jp/nagamura/01work/shorui/keiyaku.pdf
  あまり良いのがありません。

「設計契約約款」
  面白いページが出てきました。
   http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/4035/sub3.html
  使えるかも。

「建築工事 標準仕様書」
  ただのものは出てきません。書籍の販売が多いです。

「配筋 基準図」
  pdfでいくつか出てきます。
「配筋標準図」
  こちらのほうが良いかも。

「鉄骨標準図」
  これで検索したら良いページが出て来ました。
   http://www3.tokai.or.jp/atsida/tool/dougubako.htm
  結構いろいろ集めています。

「木造 壁量計算」
  やっぱりこれだとここに出るね。
   http://mokuzou.com/
  

  


posted by asa-koko at 21:30| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

21年度第2回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

21年度第2回 広報交流委員会
 日   時   平成21年5月1日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
posted by asa-koko at 09:46| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成21年度 第1回 委員会報告

出席者 14名
欠席届 1名

<会議前> HP小講座 J 掲示板(BBS)サービスについて  吉田温紀
              blogとBBSの違い

21年度委員について
 副委員長について
  石神委員の副委員長辞退に伴う体制変更について −− 以後1名体制でいく

この間の報告
 HP更新
  ・バナー広告募集ページ 作成
  ・専攻建築士検索システム 全国版から愛知県に絞った位置にリンク変更
 賛助会員紹介コーナー開設のご案内
   賛助会員へ文書(別紙)送付
 バナー広告契約更新状況
   事務局にお願いする

支部、委員会HP活用支援
 理事会報告議題 −− 3月委員会でまとめた事項を報告

 説明会開催について
  開催時期  −− 総会過ぎ 7月の委員会で同時開催がよい
  対象者    各支部担当者、各委員会担当委員

会員交流コーナー開設に向けて
   有用なデータベースの提供
  各書式や仕様書、標準図などのデータ
    検索結果を集めればいいのではないか
 建築士会の取り扱い書籍の案内がない

次回委員会
   5月 1日(金)16:00        愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 09:43| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

21年度第1回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

21年度第1回 広報交流委員会
 日   時   平成21年4月3日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
posted by asa-koko at 08:17| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成20年度 第12回 広報交流委員会 報告

平成21年 3月6日(金)


出席者 15名
欠席届  3名

<会議前> HP小講座 I 無料サービスの活用  吉田温紀
       ファイル転送サービス
       長いアドレスを短くするサービス

賛助会員紹介ページについて
   賛助会員へのPR  −−− 別紙文書を賛助会員に送る
   バナー広告募集のページが古いので作り直す。

支部・委員会のHP利用状況
   下記を理事会に報告する。
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
支部 HP開設状況
 既開設
   海部津島、一宮、小牧、瀬戸、豊橋、西尾、半田、尾北、碧南、名古屋中、
   名古屋名東、名古屋名南、名古屋西、  
 準備中  春日井
 未開設または閉鎖中
   安城、岡崎、蒲郡、刈谷、豊川、豊田、名古屋みなと、名古屋北

委員会 HP利用状況
 総務委員会    20年度予定表、会員特典一覧など
 広報交流委員会  会議報告、開催案内ほか(blog利用)
    委員会議事録も委員だけが見られるブログに保存
 CPD・専攻建築士制度特別委員会
    会HPにCPD・専攻建築士のページ
    用紙のDLなど
 学生コンペ特別委員会
    学生コンペ、募集、結果報告など、積極的に活用
    コンペ募集に大きな効果を発揮
 愛知地域貢献活動センター委員会
    愛知地域貢献活動助成団体一覧表 18年度まで掲載
 公益法人制度検討特別委員会      PDFで文書掲載
    新制度に基づく公益社団法人に向けた定款改正(案)の中間報告
    公益法人愛知建築士会定款細則(案)中間報告
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                      
支部HP開設支援について
   説明会を開催する −−− 5月に予定

委員会報告について
   カテゴリに分け、「活動報告のコーナー」などゴッチャに見られるようにする。
   担当者を各委員会で決めてもらう。
   専攻建築士の検索画面をリンクさせる。

会員交流コーナー開設に向けて
   独自のブログ立ち上げを検討−−−クイックスさんと打合せ

HP内容の充実について
   アクセス解析 −−− 少ない状況

その他
   3月まででCPDを申請する。

次回委員会
   4月 3日(金)16:00     愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 07:41| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。