2009年02月24日

20年度第12回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

20年度第12回 広報交流委員会
 日   時   平成21年3月6日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
posted by asa-koko at 09:31| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成20年度 第11回 広報交流委員会 報告

平成21年 2月6日(金)


出席 15名  欠席届 6名

賛助会員紹介ページについて
   賛助会員へのPR −−− 文書送付
   バナー広告追加募集    合わせて案内文を送る

新年度の委員について
   委員長推薦は任期中に付き、留任でお願いしたい。
   石神副委員長は、副委員長の辞退を希望。

今後の活動について
  委員会・支部のHP開設支援
   理事会に下記事項を報告する。
    ・支部別HPの開設状況
    ・委員会の活動報告を、ブログにアップする−−各委員会に担当者を決めていただく。
   春日井支部 −−− HP作成を依頼したい。 −−− 支部長と連絡

  会員交流コーナー開設に向けて
   会員相互の書き込みの実現 −−− ブログIDを共有登録

  アクセス数を増やすには
   魅力のあるコーナーの設置 −−− 会員のための有用なリンク集は必ず必要
        会員は情報を得たいために会費を払っている。
   アドセンス、アドワースで、収入を得る

次回委員会
    3月 6日(金)16:00    愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 09:25| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月27日

第11回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。毎月第1金曜日は定例委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

20年度第11回 広報交流委員会
 日   時   平成21年2月6日(金)
          16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
posted by asa-koko at 18:04| Comment(1) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月10日

20年度1月委員会報告

平成21年 1月9日(金)

出席者 15名
欠席届  2名

<会議前> HP小講座 H パソコンのメンテナンスについて  吉田温紀
   インターネットに接続しているパソコンでは特に不要なファイルが貯まっていきます。
   それらを定期的に削除し、ディスクの最適化をすることで、パソコンの動きが改善されます。
   メンテナンスはwindowsに付属していますが、速くその作業を済ますには、便利なツールがあります。
   入手先は委員会のブログにアップしてあります。

経過報告ほか
  賛助会員紹介ページについて
   掲載開始  −− 賛助会員への周知について
      郵送にて掲載した旨の通知を行う
      バナー広告 募集も同時に送付

  バナー広告について
現在の掲載数   4社
     1月更新について  4社とも半年分入金済み

今後の活動について
  活動報告を会全体でブログにして、カテゴリを委員会別とする。
  支部のHP開設は個別支援とする。
会員交流コーナー開設に向けて
  「愛知の建築」をPDFで良いので保存していく。

HP内容の充実について
アクセス解析  コンペ終了後はアクセスの少ない状態

次回委員会
2月 6日(金)16:00        愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 15:51| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

1月委員会のご案内

委員各位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
 次回は新春早々の委員会です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

20年度第10回 広報交流委員会
 日   時   平成21年1月9日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
 議   題   HP小講座H パソコンのメンテナンスについて(吉田委員)
   委員会・支部のHP支援について
   会員交流コーナー創設について
   交流事業予定について    ほか

※ 出欠はブログコメント、メールで。特に無断欠席の無いようお願いします。
posted by asa-koko at 10:46| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成20年度 第9回 広報交流委員会 報告

平成20年12月5日(金)


出席 10名  欠席届 9名

<会議前> HP小講座 G  仕事に役立つサイト    成田完二
  jw_cad 関連 −−− 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/
  写真(JPEG)データを図面に貼り付け  http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/
  JPEG plug-in 0.33 (04/09/22)
  jw_cadで3D  呉CADフォーラム  http://homepage3.nifty.com/KCF/
  確認申請関連  (財)建築行政情報センター 申プロ http://www.icba.or.jp/shinprodl/index.html
  その他、各自の持っている情報を交流しましょう。
 ※ 次回 パソコンのメンテナンスについて 吉田委員

経過報告ほか
  建築士免許登録ページ増設 青年部会、女性部会が広告の下に
  賛助会員紹介ページについて
  作成経過報告     「会員番号順」を掲載して公開する。

来年度、事業計画・予算について
 総会資料 事業計画について
 1)愛知建築士会ホームページの充実と運営
 2)削除
 3)会員の情報源となるコーナーの研究および製作(修正)
 4)支部および委員会のホームページ支援(差し換え)
 5)その他
 ※ 交流事業を挿入、支援事業として説明会を開催する。

HP内容の充実について
  アクセス解析  パソコンが対応できず

次回委員会
  1月 9日(金)16:00        愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 10:25| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月25日

12月 委員会のご案内

委 員 各 位

平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
広報交流委員会の定例会議は毎月第1金曜日です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

20年度第9回 広報交流委員会
日   時   平成20年12月5日(金)  16:00〜17:30
場   所   (社)愛知建築士会 会議室
議   題   HP小講座F
        HPコンテンツ充実について
        交流事業予定について    ほか
 忘年会のご案内
   日時 平成20年12月5日(金)17:30〜(会議終了後)
   場所 我楽多文庫 昭和ビル店   会費 4,000円(当日徴収)

posted by asa-koko at 13:45| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成20年度 第8回 広報交流委員会報告

平成20年11月7日(金)

出席者 12名  欠席届 4名

<会議前> HP小講座 F  画像の取り込みと縮小について    成田完二

賛助会員紹介ページについて
作成経過報告 −−− 非公開のページを検討
    支部名は行の後にし、非支部は空白にする。
    FAX番号は下だとは思うがわかるようにする。(例 TEL/FAX)
    会員番号順という注釈をどこかに付ける。

バナー広告について
現在の申込数   4社

来年度 事業計画について (10/28 委員長ヒアリング)
魅力あるサイトにするために −−− 特徴ある企画を立ち上げる必要がある
委員会・支部HP開設支援 −−− 会全体の活動ページとした方が載せやすいのでは。

HP内容の充実について
アクセス解析
学生コンペの最終審査前後のアクセスが増大、その後少し低調。

次回委員会
12月 5日(金)16:00        愛知建築士会会議室
※ 会議終了後忘年会開催
posted by asa-koko at 13:30| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

20年度11月委員会のご案内

委 員 各 位
(社)愛知建築士会 広報交流委員会
委員長  成田 完二


20年度第8回 広報交流委員会のご案内

 広報交流委員会の定例会議は毎月第1金曜日です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

 日   時   平成20年11月7日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
 議   題  
        HP小講座F
        21年度事業計画について(委員長ヒアリング報告)
        HPコンテンツ充実について
        交流事業予定について    ほか




posted by asa-koko at 16:27| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月20日

平成20年度 第7回 広報交流委員会報告

日時:平成20年10月3日(金)
16:00〜18:00
場所:愛知建築士会 会議室

出席者 15名+クイックス1名
欠席届 6名

<会議前> HP小講座 E  アニメーションGIFについて    成田完二

HP管理者契約更新について  −−−− 専務理事より報告

賛助会員紹介ページについて
作成中間報告 −−−− クイックス
カテゴリー分類を全員で確認

バナー広告について
現在の申込数   4社
(日系アーキテクチュア、ライセンススクール、東海工専金山校、マルコポーロ加工)

来年度 事業計画について (10/28 委員長ヒアリング)
魅力あるHP作り
交流ページの解説
交流事業は

HP内容の充実について
アクセス解析 −−− コンペ入選作発表以後、アクセス減少

次回委員会
11月 7日(金)16:00        愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 10:34| Comment(2) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月22日

20年度第7回 広報交流委員会のご案内

平成20年9月22日

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
 広報交流委員会の定例会議は毎月第1金曜日です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

20年度第7回 広報交流委員会
日   時   平成20年10月3日(金)
             16:00〜17:30
場   所   (社)愛知建築士会 会議室
議   題   HP小講座E
         賛助会員のページおよび、広告募集について
         HPコンテンツ充実について
         交流事業予定について    ほか

posted by asa-koko at 09:37| Comment(5) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月08日

平成20年度 第6回 広報交流委員会報告

平成20年9月5日(金)


出席者 16名+KWIX2名
欠席届 5名
<会議前> HP小講座 D  山田雅之(KWIX)
    検索エンジンで、上位にランクされるテクニック
      HTMLソースの作り方 −−− キーワードの埋込、チェックされるタグ
      多くのページからリンクされていること、アクセス回数など

賛助会員紹介ページについて
KWIXさんに依頼

バナー広告について
現在の申込数    4社

リンクページについて
理事会に報告、掲載を開始します。

会員交流のページについて
「愛知の建築」のコーナーについて  理事会報告だけ載せてもらう
ブログに、予告を載せてもらう。

HP内容の充実について
  ニュースRSSについて
    欄を大きくできないか(事務局)
    写真を小さくする、みどりの枠を縮小するなどしてスペースを確保
  アクセス解析
   9月に入ってアクセス数が急上昇。−−− コンペ締め切り間際の影響か
   50アクセス平均が100平均に倍増、コンペも100平均から150以上にアップ。

次回委員会
10月 3日(金)16:00        愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 17:20| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月21日

20年度第6回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
 広報交流委員会の定例会議は毎月第1金曜日です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

20年度第6回 広報交流委員会
 日   時   平成20年9月5日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
 議   題   HP小講座D 担当:山田雅之(KWIX)
リンク集作成について
         賛助会員のページおよび、広告募集について
         HPコンテンツ充実について
         交流事業予定について    ほか
 ※ 各委員にお願いしたリンク集をまとめたものは臨時に下記アドレスに入れてあります。確認してください。
   http://www.naruta.jp/sikai-link
  一部の支部を除き揃ってきましたのでそろそろアップいたします。

※ 出欠はブログコメント、メールで。特に無断欠席の無いようお願いします。

posted by asa-koko at 16:10| Comment(4) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月02日

平成20年度 第5回 広報交流委員会 報告

平成20年8月1日(金)

出席 12名+KWIX1名

<会議前> HP小講座 C  吉田委員
   テーマ  ブログを開設
     無料ブログの紹介し、実際にブログを開設する方法を解説

賛助会員紹介ページについて
   8月理事会で、事業承認を求める。
   理事会承認後、賛助会員に公開情報収集の案内と、バナー広告募集の案内を送る。
   HPに案内を載せる。

リンクページについて
   委員が調査したリンクをまとめ、とりあえずリンク集を作成した。
    課題 ・ ページ内リンクがあった方がよい
       ・ 空白の支部 − 出席の無い委員の支部
       ・ 名古屋市のリンク − 中支部の委員がチョイスする
       ・ 国のリンク − 国交省や関係機関をリンクする
   相互リンク要求の対処法
     別にリンク集を作るか。
       一会員の事務所・会社とのリンクは好ましくない。
     当面ペンディングとする。

会員交流のページについて
   ・「愛知の建築」のコーナーについて  −−− 吉田委員長と電話協議
    発行済みのデータをもらって、アップしていき、
    ある程度蓄積したところで、合理化を図る。

HP内容の充実について
   アクセス解析 −− コードが落ちたため、今回は出来ず。
   支部HPモデルについて −− 小牧支部のHPをモデルに
     また、ブログだけでHPを立ち上げて良いのではないか。

その他
   石神副委員長より名古屋城本丸御殿関連の報告

次回委員会
   9月 5日(金)16:00        愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 11:20| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月01日

バナー広告募集のマーク

koukoku2.gif
バナー広告募集のマーク(案)です。
116px×100px で作りました。
これをクリックすると募集のページになるようにします。
posted by asa-koko at 14:24| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月06日

リンク集まとめました

委員のみなさんが調査していただいたリンクをまとめました。
改良していきますのでみなさんの意見をお願いします。
リンク集はとりあえず、成田のHPに入れてあります。

http://www.naruta.jp/sikai-link.html


posted by asa-koko at 17:08| Comment(1) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月05日

平成20年度 第4回 広報交流委員会報告

平成20年7月4日(金)


出席者   17名+KWIX1名  欠席届  5名    

<会議前> HP小講座 B HP作成に役立つサイトの紹介  吉田委員
   超初心者のホームページ作成講座 から
     ホームページの仕組み
      ブラウザ  −− IEばかりでなく複数のブラウザで確認
      作成ツール −− エディター、作成ソフト
      FTPソフト −− HPをサーバーにアップするプログラム
         次回も吉田委員

賛助会員紹介ページについて
 8月理事会へ協議提出
   紹介コーナーと、バナー広告は一つの事業として提案
   コーナー作成費用は初年度広告収入であてる
   クイックスさんには見積の見直しを依頼
   バナー広告募集にアドレスを入れる

リンクページについて
   ブログにアップ−−確認
     まとめ方について  支部ごと、自治体毎にまとめる

HP内容の充実について
  アクセス解析  TOPページ : 50アクセス内外/日
          学生コンペ : コンペ100アクセス弱/日
  支部HPモデルについて
     小牧支部のHP(吉田委員作成)−−他支部のHPに流用可能
     フリーソフトでの編集を研究
その他
  石神副委員長より
    名古屋市市民経済局訪問(7/7 市川会長、乾常務理事 計3名)
    その様子は後日報告

次回委員会
  8月 1日(金)16:00        愛知建築士会会議室
posted by asa-koko at 11:48| Comment(0) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月24日

20年度第4回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
 広報交流委員会の定例会議は毎月第1金曜日です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

20年度第4回 広報交流委員会
 日   時   平成20年7月4日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
 議   題   リンク集の作成について
           賛助会員のページおよび、広告募集について
           HPコンテンツ充実について
           交流事業予定について    ほか

各委員にお願いした「支部内にある自治体建築担当などのリンク先の調査」の提出をお願いします。順次ブログに掲載していき、後日まとめます。

※ 出欠はブログコメント、メールで。特に無断欠席の無いようお願いします。
posted by asa-koko at 09:00| Comment(4) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月07日

平成20年度 第3回 広報交流委員会報告

平成20年6月6日(金)


出席者  14名 + 1名(KWIX) 欠席届     6名

<会議前> HP小講座 A  スタイルシートについて
        CSS−スタイルシートでWEBの標準化を

賛助会員紹介ページについて
  バナー広告について
   トップページにとりあえず4枠を取り、募集する
   広告収入で賛助会員紹介ページを作成、提案する。
   広告は賛助会員のみとする。

リンクページについて
   各自治体リンクについて
    委員各位が調査したリンクをブログにアップし、保存しておき、いつでも見られるようにする。
    整理するのはその後で。

HP内容の充実について
   各委員会の情報提供  −−−− ブログの活用が望ましい
   HP未開設の支部の援助 −−−− 支部HPのモデルを作る。

その他
   アクセス解析は今委員会は出来ず。
   次回委員会までに、無料のサービスを利用し、アクセス解析が出来るようにしておく。−− 吉田委員


6.次回委員会
   7月 4日(金)16:00        愛知建築士会会議室
       HP小講座 B −− 吉田委員にお願いする
posted by asa-koko at 15:15| Comment(1) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月27日

20年度第3回 広報交流委員会のご案内

委 員 各 位

 平素は当委員会にご協力いただきありがとうございます。
 広報交流委員会の定例会議は毎月第1金曜日です。多忙の中恐縮とは存じますが、ご出席いただきますようお願いいたします。

20年度第3回 広報交流委員会
 日   時   平成20年6月6日(金)  16:00〜17:30
 場   所   (社)愛知建築士会 会議室
 議   題   リンク集の作成について
          賛助会員のページおよび、広告募集について
          交流事業予定について    ほか

各委員はそれぞれの支部内にある自治体建築担当などのリンク先を調査してきてください。お願いします。

※ 出欠はブログコメント、メールで。
posted by asa-koko at 09:26| Comment(3) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。